ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは10月16日、日本国内におけるストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」の対応デバイスに、ソニーの液晶テレビ「BRAVIA」とBlu-ray Discプレーヤーの一部機種を追加した。
PlayStation Nowはクラウド技術を活用し、PS3用ゲームソフトを対応デバイス上からストリーミング方式でプレイすることができるサービス。これまで対応していたPS4、PS Vita、PS Vita TVといったプレイステーションプラットフォーム3機種に加え、新たにBRAVIAとBlu-ray Discプレーヤーの一部機種に対応した。
なおPlayStation Nowの利用には、推奨されるインターネット接続環境やSony Entertainment Networkアカウントが必要。またゲームプレイにはコントローラとしてDUALSHOCK 4またはDUALSHOCK 3が必要となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは