ロックバンド「androp」の新曲ミュージックビデオ「Dreamer」の撮影に、ソニーのデジタルカメラ「Cyber-shot RX100 IV/RX10 II」が使用された。スーパースロー映像などを撮影したほか、コンパクトカメラならではのアングルを撮影できたという。
最大960fpsのスーパースローモーション機能を使って撮影されたほか、カメラを放り投げることで、被写体の頭上を飛んでいるような映像を撮影したり、コンパクトなボディをいかし、ギター越しから撮影したりと、さまざまなシーンで活用されたという。
ミュージックビデオの監督を務めた番場秀一氏は「スーパースローはプロ機でも撮影できるが、こんな無茶な撮影は不可能」とコメントしている。
今回のミュージックビデオはYouTubeで公開しているほか、メイキング映像も配信されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力