3D Systemsは、同社の3Dプリンタ「Cube」で布の上に直接“印刷”するためのアプリケーションパック「Fabricate」を発表した。3Dプリントとの融合でテキスタイルデザインに新しい発想をもたらし、ファッション革命を起こすとしている。
Fabricateは、3DとDIYを組み合わせた同社の概念「3DIY」を具現化するアプリケーションの1つ。デザイナーやブティック、洋服販売店だけでなく、ファッション好きの個人にも使ってもらう考えだという。
さまざまな色や形のオーナメントを3Dプリンタで直接布に印刷し、それを縫い付けることで、これまでにない洋服の作り方、楽しみ方が可能になる。製作するオーナメントは、「.textile」という形式のファイルで表現される。
3D Systemsは通販サイト「Cubify.com」において、Cubeプリンタ、プリント用カートリッジ、プリント可能な専用の布、6種類の.textileをセット提供する「Fabricate Starter Pack」を1199ドルで販売する。Cubeプリンタを含まないセット「Fabricate Design Packs」の価格は149ドル。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力