シャープは7月16日、USB HDDへの録画や「くっきり音声」機能などを備えた液晶テレビ「K30」シリーズを発表した。19V型の「LC-19K30」(想定税別価格:4万円前後)、22V型の「LC-22K30」(同:4万5000円前後)、24V型の「LC-24K30」(同:5万円前後)のパーソナルサイズをそろえる。発売は7月30日から順次。
K30シリーズは、地上、BS、110度CSデジタルチューナを2つ備え、番組を視聴しながら、放送中の裏番組の録画に対応。バッファロー製の長時間録画対応HDDを接続すれば、BSデジタル放送で4倍、地上デジタル放送で3倍の長時間録画を実現する。
MHL対応のスマートフォンと接続すれば、スマートフォンの画面をテレビ画面に表示しながら、スマートフォンの充電も可能。HDMI端子は2系統、PC入力1系統、USB端子1系統を備える。
ボディカラーはホワイト系、ブラック系で、24V型のみレッド系を加えた3色展開。それぞれボディカラーに合わせたリモコンを付属する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来