[ウェブサービスレビュー]シンプル操作でわかりやすい画像圧縮サービス「JIC」

Bruno Barbieri
内容:「JIC」は、手持ちのJPGおよびPNG画像の容量をオンラインで圧縮できるサービスだ。GitHubで公開されているプログラムのデモサービスという位置づけで、シンプルなインターフェースながら、圧縮率を手動で調整できる自由度の高さが特徴だ。
  • 「JIC」トップページ。インターフェースは英語だが機能はシンプルなので迷うことはないだろう。この種のサービスでは珍しく、ドラッグ&ドロップ以外のアップロード方法が用意されていない

 「JIC」は、手持ちのJPGおよびPNG画像の容量をオンラインで圧縮できるサービスだ。GitHubで公開されているプログラムのデモサービスという位置づけで、シンプルなインターフェースながら、圧縮率を手動で調整できる自由度の高さが特徴だ。

 使い方は、まずトップページ左側の枠内に手持ちのJPGもしくはPNG画像をドラッグ&ドロップ。プレビューが表示されるので、下段の「Compressor settings」でスライダを左右に動かし、圧縮率を1~100%の間で調整して「Compress」をクリックする。ここまでがまず第1段階だ。

 「Compress」をクリックすると右側に圧縮後の画像のプレビューが表示されるので、納得の行く画質になったところで「Upload」ボタンを押す。ここで初めて画像がアップロードされ、圧縮後の画像ファイルをダウンロードするためのリンクが表示される。つまり圧縮率を調整している間はまだアップロードがされておらず、「Upload」を押した段階で初めてアップロードができるというわけだ。HTML5によりクライアントサイドで処理を行っているという仕組みによるものだが、やや独特なフローだ。

  • まずは圧縮したいファイルをドラッグ&ドロップ。複数枚の指定には対応しておらず、1枚ずつの処理となる

  • ドラッグ&ドロップすると右下に現時点でのファイルサイズが表示される

  • 下段の「Compressor settings」でスライダを左右に動かし、圧縮率を1~100%の間で調整して「Compress」をクリックすると、右側にプレビューが表示される

 複数枚を同時に処理できる競合サービスと異なり、本サービスは1枚ずつ処理する仕組みを採用している。競合サービスでは、複数枚を同時に処理できても、ファイルごとに圧縮率が変えられない場合も多いので、その点で本サービスは、1枚の画像の圧縮率をじっくりと調整したい用途に向いている。ちなみに試用時には1082KバイトのJPGファイルが471Kバイトに圧縮されたが、これはデフォルトの圧縮率(30%)の場合で、圧縮率を最高(1%)にすると、130Kバイトまで圧縮することができた。

 ネックとなるのは、圧縮後のファイルサイズが「Upload」ボタンを表示するまで明示されないこと。前述のとおり、クライアントサイドで処理しているため、アップロードが終わるまではファイルサイズを表示しようにもできないわけだ。デモプログラムという性質上致し方ないが、競合サービスではプレビューが表示された段階で合わせて圧縮後のファイルサイズや、どれだけの容量が削減されたかを表示してくれる場合が多いので、やや戸惑う。

 また、プレビューは拡大表示には対応しないので、細部を見比べる用途には向いていない。一方で広告表示などもなくスッキリしており、「Compress」と「Upload」を繰り返すことで1枚の画像をさまざまな圧縮率で繰り返しダウンロードできるという利点もある。圧縮率だけは自分で調整したいが、あまり複雑な機能やインターフェースは使いこなせないのでなるべくシンプルな操作性がよいという人にはおすすめできるだろう。

  • 「Upload」をクリックするとファイルのアップロードと圧縮が実行され、右下の「here」からダウンロードが可能になる。この時点で初めて、圧縮後のファイルサイズが表示される

  • もっとも高い圧縮率を指定したところ。「Compress」と「Upload」を繰り返すことでさまざまな圧縮率でダウンロードできる

  • プログラムはGitHubで公開されている

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]