スクリーンショット共有サービス「Gyazo」に“連想”で検索できる「IvySearch」機能

 Nota Inc.は6月26日、同社が運営するスクリーンショット共有サービス「Gyazo.com」において、検索機能「IvySearch(アイ・ビー・サーチ)」のベータ版を発表した。6月29日以降に有料ユーザー(Ninjaユーザー)向けに公開し、その後一般ユーザーにも公開する予定。Gyazo.comは、6月に月間アクティブユーザーが1000万人を超えており、北米、欧州を中心とする海外で利用者数が増加しているという。

 IvySearchは、現在注目している画像に近い画像を連想的にたどっていくことによって、 画像やデータを探したり眺めたりできる機能。画像の類似度は、Gyazo画像のコメントや取り込み元のウェブサイトのタイトル、URL、作成時刻などから自然言語処理を活用して計算される。同機能を利用することで、ユーザーはこれまでと同様に画面をキャプチャするだけでアプリが自動的にメタデータを収集するようになる。


IvySearchの利用例:自動的に表示される関連画像を感覚的に辿っていくことが可能

 また、アプリタイトル、URL、ウェブサイトのタイトル、キャプチャの日付などをメタデータとして収集することで、それらが類似しているものを自動的にグルーピングし、手間をかけることなく画像の整理が可能になるとしている。具体的には、Gyazo.com上でウェブサイトをキャプチャ(例えば、イベント告知)すると、その瞬間に文書のタイトルやURL、アプリ名が自動で収集され、画像に関係付けられるという。また、その際に自由にコメントが入力できる。


画面説明: 画像のメタデータを自動収集し、関連画像をグルーピングして下に表示する

 すると、以下のような方法で画像と文書が見つけられる。

  1. 画像リストから画像を(目視で)見つける
  2. 入力したコメントを基にキーワードで検索する

 また、時間の経過によってキャプチャ内容やコメントを忘れてしまったとしても、以下のような手順で見つけることができるという。

  1. 関係するキーワードで検索を行ない、該当の画像に関連するGyazo画像を発見する
  2. 検索エンジンを利用し、イベント名を検索して開催日時を調べる
  3. その日の周辺の画像リストを表示し、イベント直前の画像のリストを見る
  4. リストの中からイベントに関する文書画像を捜し、URLにアクセスする

 このように、データを直接検索できなくても「連想的に」関連情報をたどることができれば 目的のデータを見つけ出すことが可能になる。データそのものに関連付けたコメントを忘れてしまっていても、そのデータに近いものを思い出せれば、IvySearchを使って検索できるという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]