ディー・エヌ・エー(DeNA)は6月24日、ライブ動画ストリーミング事業「SHOWROOM」を8月3日付けで会社分割し、新設するSHOWROOM(仮称)に承継すると発表した。また8月下旬をめどに、ソニー・ミュージックエンタテインメントに対して第三者割当増資を行う予定だという。
SHOWROOMは、インターネット上の劇場を模した空間で、アイドルやタレント、一般ユーザーがパフォーマンスを生配信できるサービス。番組視聴のみの場合は無料で閲覧でき、会員登録も不要。会員登録するとコメントを書き込んだり、ギフトアイテムを送ったりできる。
同社によると、SHOWROOMは2013年11月に提供を開始して以来、成長を続けており、この速度をさらに速めるため、また経営の自由度を高めるために会社分割(資本金1000万円、DeNA100%)を実施するという。
なお、会社分割は8月3日を予定しているため、2015年度第1四半期連結累計期間の業績に与える影響はないという。また、四半期ごとに翌四半期の業績見通しを開示しているが、同件が2015年度第2四半期連結累計期間以降の業績に与える影響は軽微だとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方