セガゲームスは6月17日、「セガ3D復刻プロジェクト」の第15弾タイトルとなるニンテンドー3DS用ソフト「3D ガンスターヒーローズ」について、6月24日にニンテンドeショップを通じて配信することを発表した。価格は税別で800円。
本作は、1993年にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションシューティング「ガンスターヒーローズ」を、3D立体視に対応する形で復刻させたタイトル。さまざまな攻撃を繰り出すボスや巨大戦艦上での戦いなどおなじみのシーンを3D立体視で楽しむことができる。
ほかにも14通りの武器全ての使用と、攻撃モード(レッドとブルーのキャラクター変更)の切り替えがゲーム中いつでも可能となるフルスペックモード、ライブがオリジナル版の2倍になるメガライフモード、プレイ中にいつでもセーブ可能な途中セーブ、海外バージョンの収録、ブラウン管テレビでの表示を疑似再現した「クラシック」への切り替え、立体感覚の「奥行き重視」と「ズーム重視」で選択可能などさまざまな仕様を盛り込んでいる。またローカルプレイによる2人同時プレイにも対応している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス