ベセスダ・ソフトワークスは、PS4/Xbox One/PC向けオープンワールドゲーム「Fallout 4」について、日本語字幕や日本語音声を含む日本語版について、2015年冬に発売することを発表した。価格は未定。
本作は、Bethesda Game Studiosがトッド・ハワード氏の指揮下で開発する次世代オープンワールドゲーム。2008年にリリースした「Fallout 3」の続編タイトルとなっている。
なお、限定グッズをセットにしたコレクターズ版「Pip-Boyエディション」を数量限定にて発売。ゲーム内に登場するモデルと同一のウェアラブルPip-Boyに、ロブコ社製のスタンド、オリジナルプリントのカプセル、サイズ調整用フォーム、回転ノブ、ライトが付属。Vault-Tec推奨のヒントが満載の、手書きイラスト付きマニュアルであるPip-Boyポケットガイド、Vault-Tec Perkポスター、Pip-Boyエディション限定メタルケースなどが同梱されている。
なお米国で行われたE3 2015のプレカンファレンス「Betheda's E3 Showcase」では、米国地域での発売日を11月10日と告知した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡