ソニーは、空気の通気量を調整する孔を小さくすることで、音漏れを低減するインナーイヤー型ヘッドホン2機種「MDR-EX250/EX150」(EX250/EX150)を発表した。発売は7月15日。
EX250(想定税別価格:3200円前後)は、振動板のエッジ幅を小さくすることで16mmドライバと同サイズのドーム面積を実現した12mmドライバを搭載した密閉ダイナミック型ヘッドホン。小型ながら高感度で低歪な再生を実現する。スタンダードモデルのほか、Android OS対応のリモコン付きモデル「MDR-EX250AP」(同:3600円前後)も用意する。EX250は5色、EX250APは4色のカラーバリエーションをそろえる。
EX150(想定税別価格:2000円前後)は、9mmのドライバを内蔵した密閉ダイナミック型ヘッドホン。スタンダードタイプのほか、Android OS対応のリモコン付きモデル「MDR-EX150AP」(同:2600円前後)と、iPhone対応のリモコン付きモデル「MDR-EX150IP」(同:3200円前後)の3モデルをラインアップする。カラーバリエーションは、EX150が10色、EX150AP/EX150IPがそれぞれ8色展開になる。
全機種で、からみにくいセレーションケーブルを採用し、ケーブルの長さは1.2m。SS、S、M、Lの4サイズのイヤーピースを同梱する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力