freeeは6月10日、今秋のマイナンバー制度の開始に備え、クラウド上でマイナンバーを簡単に管理できる「マイナンバー管理 freee」の事前登録を開始したと発表した。
マイナンバーの収集から保管、完全破棄までをオンライン上で一元的に行えることが特徴で、マイナンバーを受け渡したり、社内で保管したりする必要がなくなるという。マイナンバー制度によって発生する負担やリスクを減らし、給与計算ソフトと完全に連携したマイナンバー管理サービスとして提供を予定している。
また同社の「クラウド給与計算ソフト freee」では、日々利用するだけでマイナンバーに対応できる仕組みを取り入れる予定。給与計算からマイナンバーまでを一貫して管理できることから、コストを抑えられるとしている。
マイナンバー管理 freeeは、個人事業主・中小企業・税理士などの士業を対象としており、今冬公開予定。利用料金は月額980円(予定)だが、会計 freeeや給与計算 freeeを利用している場合は無料となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに