中国のスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)が、欧米市場で販売を開始することになった。米国、英国、フランス、およびドイツで初めて、「ごく限られた数量」の周辺機器を販売する。販売開始は、米国太平洋夏時間5月18日午後7時。
Xiaomiは、自社のハンドセットを欧米で販売するつもりはまだないようだが、今回は試験的に、モバイルバッテリ、ヘッドホン、アクティビティトラッカーなどさまざまな周辺機器を販売する。
Xiaomiは同社のFacebookページで、オンラインストア「Mi.com」のベータ版を上記4カ国で近く開設すると予告していた。
また、XiaomiはFacebookページに「Mi.com購入ガイド」を掲載し、オンラインストアでは「販売開始前に早めにログインする」よう促している。Xiaomiは新しいハンドセット製品を限られた数だけ販売することで知られており、新製品がわずか数秒で売り切れることがある。
ただし、Xiaomiのサイトから直接購入する場合、地元の小売業者で購入するのと異なる点がいくつかある。
たとえば、Xiaomiは製品を「中国の倉庫から直接お客様の国へお届けする」ため、製品には関税がかかることになる。Xiaomiはあらかじめ見積もった額を販売料金に含めており、実際の税関からの請求額とは異なる可能性もあるが、差額は同社が負担する。
またXiaomiはクレジットカードの利用も受け付けているが、オンラインに対応し国際決済が可能なカードを使う必要がある。同社が推奨する決済方法はPayPalのようだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力