Cisco Systemsは米国時間5月7日、クラウド向けのAPIプラットフォームを提供するTropoを買収すると発表した。
株式非公開企業であるTropoの買収により、Ciscoは同社がコラボレーションPaaS(Platform-as-a−Service)と呼ぶものを提供するうえでの重要なコンポーネントを手に入れることになる。このサービスとしてのコラボレーションプラットフォームによってCiscoの顧客は、大々的な開発作業を実施せずにコミュニケーションサービスを構築できるようになるはずだ。
TropoのAPIは20万人以上の開発者によって利用されている。Ciscoの目的は同社の開発者ネットワークやエコシステムの拡充により、アプリケーションプロバイダーになるとともに、クラウドコラボレーション企業への道を歩むことだ。Tropoのプラットフォームは通話やSMSの機能を提供している。
今回の買収により、CiscoはTwilioと直接競合することになる。
従来、Ciscoのソフトウェアは同社のハードウェアやシステムを動かすのに使われてきた。Ciscoはこの方針を転換し、ハードウェアに関係なく自社ソフトウェアをライセンス販売できるようにしてきている。
買収の条件は非公開。CiscoはTropoのエコシステムを構築するとともに、新たな機能やサポートを追加すると約束している。
Tropoのビジネスモデルは、無料のサービス、有償の製品利用、企業向け価格体系が中心となっている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス