カカクコムが運営するグルメサイト「食べログ」は5月7日、掲載店の限定ランチをどこでも500円で食べられる有料サービス「食べログ ワンコインランチ」が、東京都心の人気エリアに加え、新たに全国主要エリア(札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡など)に対応したことを発表した。利用可能な店舗数は1000店舗以上。
「食べログ ワンコインランチ」は、発行されたクーポンを使って、対象のランチを500円(税別)で食べられるサービス。エリアや料理ジャンル、地図から利用できるクーポンの検索ができ、すべてスマートフォンで完結できる。利用には、スマートフォンサイトから「食べログ会員」(登録無料)と「ワンコインランチサービス」への登録が必要。
店舗によりクーポンが利用できるランチ数に限りはあるが、スマートフォンからクーポンの発券枚数が確認できる。クーポンの発券可能時間は、利用日当日の10~17時。また、同一店舗の利用は毎月1回までとなる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力