Appleは米国時間3月9日、ウェアラブルデバイス「Apple Watch」の新たな詳細を発表し、スペック、価格、販売場所に関する情報を明らかにした。同デバイスは、Appleの直営店とともに、一部の百貨店またはブティックでも購入可能となるようだ。
3つのラインで展開されるApple Watchは、世界数カ国のAppleの直営店で4月10日から展示と事前予約が始まり、4月24日に発売となる。Appleの直営店では、専用の展示ケースで、異なるバンドとフェイスを組み合わせたカスタマイズ例のすべてを展示する。
Apple Watchはそのほか、いくつかの百貨店でも販売され、パリのGaleries Lafayette、ロンドンのSelfridges、東京の伊勢丹が取り扱う。加えて、パリのcolette、ロンドンと東京のDover Street Market、ロサンゼルスのMaxfield、ベルリンのThe Cornerを含む世界主要都市のブティックでも販売が開始される。同製品はAppleのオンラインストアでも購入可能となる予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力