ウォルト・ディズニー・ジャパンとソフトバンクモバイルは2月27日、携帯電話サービス「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」を、2017年後半に終了する予定であることを発表した。
ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクは、両社の協業により2008年3月に開始した携帯電話サービス。専用のスマートフォンで、独自のメールアドレス「@disney.ne.jp」や、ライブ壁紙、無料のディズニーコンテンツ、オリジナルのスマートフォンケースなどを利用できる。
ソフトバンクが2月19日に開始した新サービス「ディズニースタイル」(月額500円)、「ディズニーマーケット・オン・ソフトバンク」(月額500円)によって、iPhoneや多くのAndroidスマートフォンでもこれらの機能やサービスを利用できることから、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクを終了することにしたのだという。
2017年後半のサービス終了後は、音声通話、データ通信などの携帯電話サービスは利用できなくなるが、それまでの期間、サービスを利用しているユーザーは、これまでと同様にディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクを利用できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!