ワイモバイル、ウィルコム沖縄は2月20日、Android4.4(KitKat)スマートフォン「DIGNO C 404KC」(京セラ製)を発表。2月27日より発売する。端末価格は2万8800円(税別)。
IPX5・IPX7相当の防水性能、IP5X相当の防塵性能、MIL規格に準拠した耐衝撃性能を備えるタフネス性が特徴。オリジナルUI、5.0インチのTFT液晶ディスプレイ(qHD)を採用し、クアッドコアCPU「Qualcomm MSM8916」1.2GHz、Flash ROM 8GB、RAM 1GBを搭載する。通信方式は、W-CDMA(900MHz/2.1GHz)、FDD-LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)、AXGP方式(2.5GHz)。国際ローミングにも対応する。
そのほか、メイン・サブカメラ、microSD/SDHCカードリーダー、IEEE802.11 b/g/n対応Wi-Fi、Bluetooth 4.0を搭載。本体サイズは幅73mm×高さ144mm×厚さ10.8mm、重さは約146g。カラーは「グロスブラック」と「ホワイト」の2種類で、グロスブラックは2月27日、ホワイトは3月下旬に発売予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方