ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は12月11日、中国向けにプレイステーションビジネスを展開することを発表。2015年1月11日にPS4(CUH-1000シリーズ)ならびにPS Vita(PCH-2000シリーズ)を、それぞれ2899中国人民元、1299中国人民元にて発売する。
中国市場での展開にあわせて、70以上のソフトウェアメーカーが参入を予定。中国のソフトウェアメーカーからは「King of Wushu」(Suzhou Snail Digital Technology)、「Mr. Pumpkin Adventure」(Shanghai Youju Information Technology)、「One Tap Hero」(Shanghai Kena Information Technology)などの専用ソフトのリリースが決定しているという。
また、Modian.comならびに上海東方明珠文化発展公司と協力し、Modian.comのクラウドファンディングのシステムを通じて、中国に拠点を設けるソフトウェア開発者の参入サポートも積極的に行うとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方