アクトビラは12月11日、インターネットで4K動画を無料配信する「4Kアクトビラ」をスタートした。バラエティ、スポーツ、グルメなど20本の4Kコンテンツを視聴できる。
4Kアクトビラは、3840×2160ピクセルの4K動画を、H.265/HEVCを使って圧縮し、インターネット配信するもの。入会金、月額基本料は不要で、4Kアクトビラ対応テレビがあれば視聴できる。
4Kアクトビラ対応機は、パナソニックの「VIERA AX900」シリーズが12月10日に実施されたアップデートにて対応しているほか、ソニーの「BRAVIA X9500B/X9200B/X8500B」シリーズと4Kメディアプレーヤー「FMP-X7」が2015年春のアップデートにて対応する予定となっている。
アクトビラでは、今回の4Kコンテンツ無料ストリーミング配信に加え、2015年2月18日からは有料のストリーミング配信も開始する予定。映画、ドラマ、ドキュメンタリーといったジャンルの作品配信も手掛ける方針だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡