ウェアラブル市場で攻勢を続けるIntelは米国時間12月3日、アイウェアメーカーのLuxottica Groupと複数年にわたる提携関係を結んだと発表した。Intelは12月に入り、Texas Instrumentsに代わって次世代版「Google Glass」のチップ供給メーカーとして選ばれたと報じられていた。
今回の提携について、LuxotticaとIntelでは、高級モデルからスポーツモデルまで、消費者が本気でかけたくなるようなスマートで流行の先端を行くアイウェアを作るために、共同で研究と開発を行う計画だと説明している。
Luxotticaが魅力あるアイウェアの開発に関して専門知識を提供できることは間違いない。イタリアに本拠を置く同社は、Ray-BanやOakleyといったブランドを抱え、アイウェアやサングラスの市場で確かな地位を築いている。また、同社はCHANELやDolce & Gabbana、Prada、Georgio Armaniをはじめとする高級ブランドとライセンス契約を結び、これらのブランドの製品を製造している。
Intelは、今回の提携による最初の製品を2015年中にリリースしたい考えだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡