ソニーは、約17cmの距離から最大147インチの4K映像投写ができる業務用のSXRD超短焦点レーザプロジェクタ「VPL-GTZ1」を発表した。11月中旬に発売する。想定税別価格は550万円。
VPL-GTZ1は、0.74型SXRDパネルを採用した4Kプロジェクタ。レーザダイオードを光源に使用し、ランプ交換が不要で長時間使用できる。
スクリーンのほぼ真下から投写できるほか、超短焦点プロジェクタでは難しいとされていたズーム機能を搭載。設置位置との組み合わせにより、最小66インチから最大147インチまでの投写に対応する。
サイズは高さ265mm×幅1250mm×奥行き535mmで、重量約55kg(ハンドル含む)。レーザ光源のため、起動に時間がかからず、電源オンから約12秒で映像の投写を実現。スクリーン背面(映像の左右反転表示)からの投写や天井吊り下げ(映像の上下反転)にも対応する。狭い空間やスクリーンの近くに設置できるため、プロジェクタを複数台並べてその映像をつなぎあわせて投写するマルチプロジェクタ使用にも適しているとのことだ。
VPL-GTZ1は、11月19日から千葉・幕張メッセで開催される「Inter BEE 2014」に展示される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方