日立マクセルは10月16日、専用ACアダプタを使用することで、充電時間を従来モデルの約4分の1まで短縮したモバイルバッテリ「MPC-C3100」を発表した。発売は10月25日。想定税別価格は4000円前後になる。
MPC-C3100は、マクセル製のリチウムイオン電池を内蔵した電池容量3100mAhのモバイルバッテリ。高性能の充電ICを搭載した専用ACアダプタを同梱し、本体DCジャックに直接接続して充電することで、充電時間を大幅に短縮できる。
従来同容量のモバイルバッテリでは360分の充電時間が必要だったが、MPC-C3100は約90分での充電を実現。スマートフォン1台を約1.3回充電できる。
サイズは高さ118mm×幅65mm×奥行き13.5mmで、重量約115g。上面には4個のLEDを備え、充電中、放電中の電池残量を確認できる。約500回のくりかえし充電に対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす