アイ・オー・データ機器は、次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault(シーキューボルト)」に対応したHDD「AVHD-AUSQシリーズ」を近日発表する。接続機器が変わっても録画番組を引き継ぐことが可能だ。
SeeQVaultは、対応機器で録画した番組を、別のSeeQVault対応テレビやレコーダーに接続しても、再生ができるという新規格。テレビやレコーダーの買い替え時や、万が一の故障時、HDDをつなぎ替えて、別の部屋で視聴するといったことが可能になる。
AVHD-AUSQシリーズは、2Tバイトの「AVHD-AUSQ2.0」と3Tバイトの「AVHD-AUSQ3.0」の2モデルを用意。同日発表されたパナソニックのBDレコーダー「DIGA」がSeeQVault規格準拠モデルになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報