Appleは米国時間9月9日、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を今後も提供することを発表した。米国では、iPhone 5sの価格は、2年契約付きで99ドルからとなる。iPhone 5cの8Gバイトモデルは今後、2年契約付きで無料となる。
Appleは過去にも同様の処置を講じている。新しいフラッグシップ携帯端末を発表するとき、同社は必ず旧モデルの値下げを行う。Appleの狙いは、さまざまな価格を設定することでターゲットにできる顧客数を最大限に増やし、店頭に並ぶ膨大な数の「Android」デバイスにより効果的に対抗することだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力