NTTコミュニケーションズは、IP電話サービスと連携したスマートフォンアプリを開発できる「050 VoIP SDK(仮称)」を10月上旬より提供すると発表した。提供に先立ち「050 VoIP SDK」を活用したアプリを開発、提供するパートナーを募集している。
050 VoIP SDKでは、IP電話の発着信プログラムのライブラリと、アプリ開発者用ドキュメントやソースコード付きのサンプルアプリなどを提供。これにより、任意のアプリにIP電話による発着信機能を実装できるという。発着信機能を組み込むアプリは、iOSとAndroidの双方に対応している。
NTTcomによると、このSDKを活用することにより、アプリ開発者はIP電話に関する専門的な知識やノウハウがなくても発着信機能の実装が可能となる。SDKを活用したアプリ同士の通話や、「050 plus」などNTT Comが提供しているIP電話サービスとの通話が無料で利用できるようになるという。また、このSDKを活用したアプリでは、050で始まる電話番号を利用することが可能とのことだ。
同社ではこれまで、スマートフォン向けIP電話アプリ「050 plus」「050 plus for Biz」を提供し、音声品質や電池消費量などの改善に取り組んできた。今回のSDK提供は、これらのIP電話サービスをアプリの一機能として利用したいという要望が多く寄せられたことから実現したという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡