「みるCa(みるか)」は、電子マネーカードをかざすことで、利用履歴を読みとれるアプリだ。電子マネーと全国のさまざまな交通系ICカードに対応しており、NFCを使って利用履歴を画面に表示し、履歴をチェックしたり、交通費の精算などに役立てることができる。
使い方は簡単で、アプリを起動しカードの上にかざすだけ。入出金のデータが読みとられ、画面上に明細が表示される。対応するマネーカードは、楽天Edy、nanaco、WAONといった電子マネーに加えて、SuicaやPASMO、ICOCA、PiTaPa、TOICAをはじめとする全国のさまざまな交通系ICカード。このほかJAL MILEAGE BANKにも対応している。
このアプリの特徴はフォーマットの見やすさだ。各項目が表形式で区切られて表示されるので見た目にわかりやすい。また曜日表示に対応しているのは、以前紹介した「EMoneyReader」と比較した場合の大きなメリットだ。カードIDが表示できるのも利点といえる。
逆にマイナス要因なのは、外部への書き出し機能を持たないこと。画面に表示して履歴をチェックしたり、手元で精算用紙などに転記するには十分だが、履歴をデータで残しておく目的であれば、CSVでの書き出し機能を備えたEMoneyReaderのほうが適切だろう。
またEMoneyReaderでは、乗降駅名、鉄道会社名、路線名が表示されるのに対して、こちらは乗降駅名と鉄道会社名だけで、どの路線を使ったのかが表示されない。そのため都内の地下鉄など、どの路線を使ったか知りたい場合も、基本的に駅名から判断するしかない。
データを外部に書き出すという目的には適さないが、画面上での見やすさはすぐれており、特に曜日が表示できる点は、利用履歴と実際の記憶とを結びつけるのに重宝する。EMoneyReaderに比べて機能的には一長一短だが、画面上で履歴を閲覧する用途であれば、本アプリのほうがおすすめだといえそうだ。
>>「みるCa」のダウンロードはこちらから
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」