LINEは6月24日、LINEならびにLINEファミリーアプリの累計ダウンロード数が、6月21日付けで10億件を突破したことを発表した。
LINEは、2011年6月23日に無料メッセージサービスとしてリリースされ、同年10月に無料通話やスタンプ機能などの大規模な機能拡充を行ったことを契機に利用者が拡大。3周年を迎えた2014年6月23日時点で、登録ユーザー数が4億7000万人を突破しているという。
LINEと連携するファミリーアプリについては、6月23日時点で63サービスを提供。そのなかで、14のアプリにおいて1000万件以上のダウンロードを記録。個別アプリでは「LINE camera」が最多の9000万ダウンロードを超え、ゲームサービスのLINE GAMEでは、「LINE POP」が4300万ダウンロードを超えたのをはじめとして、計9タイトルで1000万ダウンロードを突破しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す