パイオニアは6月16日、8ch DACパラレル駆動を採用し、リケーブル用バランスヘッドホン端子を装備した、ヘッドホンアンプ内蔵型USB DAC「U-05」を発表した。7月下旬に発売する。税別価格は10万5000円。
U-05は、左右のチャンネルに、384kHz対応のESS製8ch DAC「ES9016」を使用。それぞれ8chパラレル駆動させることで、ノイズを低減した。DACからヘッドホンやライン出力までのアナログ伝送部には、ノイズの影響の少ないバランス方式を採用し、透明感のある音質を実現したという。
高音質ファイルフォーマットである「DSD 5.6 MHz/PCM 384 kHz 32 bitアシンクロナス転送」に対応したほか、ジッタノイズを軽減させる「ロックレンジアジャスト」機能、最大384kHz/32bitまでアップスケールする「オーディオスケーラー」機能、3種類から好みの音質を選べる「デジタルフィルター」機能を搭載。さらに、ディスクリート回路構成のヘッドホンアンプには、高音質チューニングを施した。
前面、天面、側面パネルには、アルミ素材を採用。前面に標準ヘッドホン端子とリケーブル用のバランスヘッドホン端子を2系統(XLR3/XLR4タイプ)装備し、ヘッドホンケーブルをバランスケーブルに交換することも可能だ。サイズは高さ101mm×幅296mm×奥行き271mm、重量は6.3kgとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力