パイオニアは5月15日、4K映像信号の伝送に対応したHDMI端子を搭載し、ハイレゾ音源の再生ができるAVアンプ「VSA-1124/824」を発表した。6月下旬に発売する。税別価格はVSA-1124が8万5000円、VSA-824が5万1000円。
両機種ともに、ハイレゾ音源の再生に対応する192kHz/24bit DACと、ハイパワーアンプを搭載。伝送経路の最短化や、高剛性構造などによって制振性の向上を図り、高音質再生を実現した。
2機種とも、FLAC/WAV/AIFF/Apple losslessのギャップレス再生に対応。VSA-1124は、FLAC/WAV のマルチチャンネルコンテンツや、DSDファイルの再生にも対応した。
HDMI 2.0規格のHDMI端子を搭載し、4K映像信号の伝送に対応。「4K パススルー」機能により、4K映像信号をディスプレイにそのまま伝送することができる。VSA-1124には、高性能ビデオコンバータを搭載しており、SD/HD映像から4Kへのアップスケーリングも可能だ。
専用アプリ「iControlAV5」をiPhone/iPod touch/iPad、またはAndroid端末にインストールすれば、ネットワークに接続した本機の操作が可能。「プッシュプレーヤー」機能により、端末内の音楽コンテンツをワイヤレスで再生できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力