マーザ・アニメーションプラネット(MARZA)と米国ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)は6月11日、セガのゲームシリーズ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の映画化を発表した。
映画は実写+CGアニメーション映画として制作される予定。ソニックを主人公に、ライバルのDr.エッグマンをはじめ、ソニックシリーズでおなじみの人気キャラクターたちがスクリーンに勢ぞろいする予定となっている。
Evan Susser氏とVan Robichaux氏による脚本のもと、プロデューサーには「ワイルド・スピード」シリーズなどを手がけたNeal H. Moritz氏を筆頭に、MARZAの伊藤武志氏、大西美枝氏、またエグゼクティブプロデューサーとしてToby Ascher氏が参加。SPEの制作統括はHannah Minghella氏とAndrea Giannetti氏が務めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力