ズームは6月3日、交換可能なステレオマイクを備えたデジタルレコーダー「Handy Recorder H5」(H5)を発表した。発売は6月下旬。税込価格は3万2400円になる。
H5は、WAV、MP3ファイルの録画ができるデジタルレコーダー。XYマイクが付属するほか、オプションとして用意されているショットガンマイクやTRS/XLRコンボ端子アタッチメントなどに交換が可能だ。
交換可能なステレオマイクのほか、2つのTRS/XLR入力を装備し、最大4トラックの同時録音に対応。XYマイクには、外部からの振動ノイズを低減するショックマウント機構を備える。
SDカードに記録し、電源には単3電池2本を使用。ヘッドフォン端子に加え、ラインアウトも搭載し、ビデオカメラなどに音声信号を送りながらモニタすることも可能だ。サイズは高さ42.1mm×幅66.8mm×奥行き135.2mmで、重量約176gになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力