Amazon.comは、人気の高い電子コミック配信プラットフォームcomiXologyを買収する計画を発表した。
2007年創設のcomiXologyは、個人で制作されるコミックやグラフィックノベルに加えて、業界大手出版社75社以上の作品をそろえている。
Amazonは、この電子コミックアプリをどのように同社の膨大なポートフォリオに組み込むかについて、まだ明らかにしていない。
とはいえ、「Kindle Fire」上での統合、Amazonのアプリストアを通じたアプリ内購入など、可能性はほぼ無限のように思われる。
合意した金銭的条件は明らかにされていない。買収手続きは2014年第2四半期に完了する見込みだ。
買収が成立した場合も、comiXologyのチームはシアトルにあるAmazonの本拠地に移ることなく、現在のニューヨーク本社で勤務を続ける予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力