「Windows 8.1」アップデートの第一印象--デスクトップユーザーの不満解消を目指す

Jason Parker (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2014年04月04日 11時21分

 「Windows 8」の最新アップデートが米国時間4月8日に提供開始される予定だ。今回のアップデートでは、デスクトップユーザーが切望していた変更が実施され、「Metro」インターフェースの最初のリリース時に廃止されてWindowsユーザーが不自由していた一部の機能が復活する。

 何よりもまず、同OSは今後、ユーザーがタブレットを使っているのか、デスクトップとマウスの設定で使っているのかを識別して、そのデバイスに最適なエクスペリエンスを提供するようになる。つまり、デスクトップコンピュータを使っている場合は起動の時点ですぐにデスクトップが表示され、タブレットを使っていれば、MicrosoftのModernインターフェースのタッチ可能なタイルが表示されるということだ。しかし、現在のWindowsの動作の方が好きだという人も心配はいらない。設定で自分の好きな起動方法を選択するオプションは残っている。

 Microsoftはフルスクリーンアプリでもいくつか変更を実施しており、デスクトップユーザーがもっと直観的に利用でき、過去のWindows OSと一致するものにした。フルスクリーンアプリでは(再び)上部にタイトルバーが表示されるようになった。右上には「X」ボタンも復活し、マウスでクリックすると簡単にアプリを終了できる。Modernアプリをほかのアプリと一緒にタスクバーにピン留めすることもでき、より一体化したエクスペリエンスが実現する。

 デスクトップではModernインターフェースを使わないことになるため、Microsoftが「Windows Store」をアクセスしやすくする方法を模索したのは当然のことだ。この最新のアップデートで、Windows Storeがデスクトップのタスクバーに自動的にピン留めされるようになる。

 Windows 8に対する最大の不満の1つは、旧バージョンのWindowsにあったStartボタンがなくなったことだった。今回のアップデートでもまだ解決していないが、いくつか良いニュースもある。知ってのとおり、「Windows 8.1」では一部機能でStartボタンが復活したが、Windowsの旧バージョンで最もよく使われていた多くの機能がまだ提供されていない。Microsoftは、将来のアップデートにおいて、従来のStartボタンのあるビューと、ライブタイルを1つにしたものを提供すると発表した。これにより、1回のクリックで、最近開いたアプリやドキュメントフォルダなど、従来のStartメニューにあった一般的なオプションを利用でき、同時にその右側には、Modernインターフェースのライブタイルが表示される。両インターフェースの妥協点としては良いものだと思えるし、多くのユーザーが望んでいた設定だろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]