パズドラに“パズル特化”の新ゲーム--「パズドラW」に改名へ

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2月20日、「パズドラ2周年記念超絶発表会」を開催し、スマートフォン向けパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)に新ゲームを追加することを発表した。これにともないゲーム名を「パズル&ドラゴンズW」に改題する。発表会では代表取締役社長の森下一喜氏と、パズドラのプロデューサーである山本大介氏が登場し、新ゲームや今後の展開を説明した。

2014年春にパズル特化の新ゲームを追加

 パズル&ドラゴンズWでは、現在配信されているパズドラに、新ゲーム「たまドラモード」が追加され、 1つのアプリで2つのゲームが楽しめる形となっている。

 たまドラモードは、パズドラの3つ並べるとドロップが消えるという基本的なルールは踏襲し、そのアクションパズル部分に特化した内容となっている。パズルの枠は5×6マスから6×6マスへと広がっている。ライフ制ではなく制限時間のあるタイマー制となっており、タイマーが無くなるとゲームオーバーという仕組み。たまドラをフィーチャーし、パズルをクリアすることによってアバターアイテムが取得できる。アバターアイテムを着せ替えることによって発動するスキルを生かして攻略していく。

 なお、課金周りについては、現在のところアバターに課金を設けず、コンティニューやスタミナ回復のみで、課金アイテムの魔法石を使う形を想定しているとのこと。アップデートの時期は2014年春を予定している。

「エヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボが再登場!スマホ版と3DS版の全国大会も開催

 今後のコラボレーション企画としては、2月24日から「エヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボレーションが再登場。ニンテンドー3DS用ソフト「パズドラZ」では、「太鼓の達人」と「神羅万象チョコ」とのコラボが実施される。

 このほか、ガンホーグループのゲームタイトルを一堂に会した「ガンホーフェスティバル2014」の開催を発表。5月25日に東京ビッグサイト西館1・2ホールで行われる。

 このなかで、パズドラならびにパズドラZの大会として、「第2回パズドラジャパンカップ」と「パズドラZドラゴンコロシアムカップ」の開催も発表した。それぞれ3月下旬より全国7カ所で地方予選を開催する。

 第2回パズドラジャパンカップについては、大会で使用するダンジョンが入ったアプリ「パズドラチャレンジ」を、3月中旬に配信予定。イベント当日に決勝大会が開催される。

 パズドラZドラゴンコロシアムカップは、イベント当日には関東地区予選が開催され、決勝大会は6月下旬に東京で開催を予定している。それぞれの大会日程や参加資格などは特設サイトにて記載している。

 この日はパズドラ配信から2周年記念日ということで、巨大なたまドラケーキも用意。森下氏は「10周年を迎えられるように、コンテンツのブラッシュアップを行っていく」と意気込みをみせていた。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]