ソフトバンク、3Dアニメを使った手話アプリを公開--収益を寄付

 ソフトバンクモバイルは2月6日、辞書やゲームで手話を学習できるiPhoneアプリ「ゲームで学べる手話辞典」を公開した。同アプリは公益社団法人東京都聴覚障害者連盟の推薦を受けているという。

 ゲームで学べる手話辞典は、3000語以上の手話を360度回転できる3Dアニメの形で収録しており、さまざまな角度から細かい手の動きを見ることができる。学習方法は、学びやすさを意識した「学ぶ」メニューと、物語形式の手話学習文字入力ゲームで学べる「遊ぶ」メニューから選択可能。

 学ぶメニューでは、「単語辞典」とシーン別の例文の手話を見れる「シーン別例文集」の2種類の辞書を用意。検索した単語や例文の手話を再生する画面では、手話の動きや由来を説明する「手話説明文」や、動きの早い手話をゆっくり再生できる「スピード調整」、見やすい角度から手話を確認できる「カメラ移動」、手話の話者視点から手の動きを確認できる「背面透過」などの機能を利用できる。


「ゲームで学べる手話辞典」

 遊ぶメニューでは、ゲームをプレイする感覚で手話を学ぶことができる。物語に登場するモンスターとの対戦で、主人公が見せる手話の意味を答えて正解すると攻撃ができ、勝ち進むことでステージをクリアしていく。ゲーム内で学んだ単語やモンスターとの対戦で答えられなかった単語は、単語辞典で確認して復習することが可能だ。

 アプリのダウンロードは無料で、簡単な日常会話単語集(約1400語)までは無料で学習できる。その他の日常会話単語集や接客用語集、専門用語集はそれぞれ381円(税別)を課金することで学べるとのこと。なお、アプリの収益の一部は聴覚障がい者支援団体などへ寄付する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]