NTTドコモは12月17日、「dビデオ」において新作映画の個別レンタルを開始した。価格は1本420円。dビデオは、国内外の映画やドラマなど約1万8000タイトル、約8万5000コンテンツが月額525円で見放題になるサービスだ。
映画の個別レンタルは、spモードに契約していればdビデオの契約の有無にかかわらず、1タイトル420円で利用できる。新作タイトルは「パシフィック・リム」「華麗なるギャツビー」「ワイルド・スピード EURO MISSION」など約70本用意しており、今後は新作ドラマも提供する予定だという。
レンタルした作品の視聴可能な期間は、決済完了日を含めて30日以内。一度再生した場合は再生開始から48時間以内となる。また、dビデオ契約者はマルチデバイスで視聴できるが、未契約者はレンタル決済で利用した端末でのみ再生できる。
支払方法は「ドコモ ケータイ払い」または「ドコモポイント交換」。ドコモ ケータイ払いの利用限度額の初期設定は月額1万円までで、設定変更は可能。ドコモポイントの利用の上限は月額1000ポイントまでとなる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力