音楽業界の伝説の人物Jimmy Iovine氏が設立、運営するヘッドホンメーカーのBeats Electronicsは、2014年1月にサブスクリプション型の音楽サービス「Beats Music」を開始する計画を明らかにした。
このBeats Musicは、SpotifyやDeezerといったサービスとの競争を意図したもので、アルゴリズムと、流行の仕掛人たちが送る番組形式の配信を組み合わせた構成を特色とする予定だ。Beats Musicは一時期、2013年夏の立ち上げが期待されていた。しかしその後の7月、米CNETはBeats Electronicsが今後数カ月をかけて、AT&Tとの提携を模索すると伝えた。
Beats Musicの最高経営責任者(CEO)であるIan Rogers氏はブログ投稿で、非公開のアルファ版とベータ版のテストを済ませて、1月に米国で立ち上げる準備ができていると語った。「音楽を知り、愛している人々」と実施した非公開の社内ベータ版テストに加え、同社ではこのサービスに慣れてもらうとともにフィードバックを得るために、アーティスト数名にアクセス権を提供したという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス