ガラポンは、ワンセグ全録機「ガラポンTV」のUSB HDD容量の上限を4Tバイトに引き上げた。これにより従来約3カ月だった全番組録画期間が最大4カ月へ延長される。
ガラポンTVは、フルセグ放送に比べ40分の1というデータ容量の軽さをいかしたワンセグ全録機。8チャンネル分のテレビ番組を24時間連続で録画することができる。従来接続するHDD容量は3Tバイトが上限とされており、録画期間は3カ月になっていたが、今回4Tバイトへと大容量化されることで、全番組録画期間が4カ月へと延長される。
同社では、ロジテックの「LHD-EN4000U3WS」 を4TバイトHDDの推奨モデルに指定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ