ライフネット生命は10月29日、スマートフォンサイトを刷新した。申込受付システムをPC版と共通化したほか、契約内容の確認や各種変更手続きを行う「マイページ」機能を拡充した。
ライフネット生命保険はこれまで、健康状態等の詳細な告知の必要がある場合、スマートフォンからの申し込みには対応していなかった。
同社のユーザーは、20代から30代が全体の8割を締める。都市部のITリテラシーの高いユーザーが多い状況になっており、スマートフォンからのアクセスも増加していた。特に、テレビやメディアなどで紹介される際はスマートフォンでのアクセスが「瞬間風速的に急増する」(同社)といったこともあったが、スマートフォンに最適化したウェブサイトを提供していなかったため、今回の取り組みを進めてきたという。
今回、スマートフォンサイトとPC版で異なっていた申込受付システムを共通化。スマートフォンサイトでも詳細な告知が可能となり、申し込みができるようになった。
また、一部機能が制限されていたマイページの機能を、PC版マイページ同様の機能へと拡充。スマートフォンからも、契約内容の確認や各種変更手続き、減額、追加契約の申し込みなどが可能となった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡