多彩なコンテンツと携帯機ゆずりのレスポンス--体験会で触ったPS Vita TV

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から11月14日に発売予定の新型ゲーム機「PlayStation Vita TV」(PS Vita TV)。発売に先駆け、同社内にてメディア体験会が開催された。

 すでに発表されているように、PS Vita TVは携帯型ゲーム機「PlayStation Vita」(PS Vita)のチップセットとシステムソフトウェアを採用した据え置き型ゲーム機。サイズは胸ポケットにも入る程度の手のひらサイズで重量も約110gと、これまでに発売されたプレイステーションハードのなかで最も小さい。PS Vita用のゲームが遊べるほか、各種エンターテイメントサービスを楽しめるのも特徴。価格は本体のみで9954円、コントローラやメモリーカードなどを同梱したバリューパックは1万4894円となっている。

キャプション
中央にあるのがPlayStation Vita TV本体。サイズは幅約65.0mm×高さ約105.0mm×厚さ約13.6mmで、隣にあるワイヤレスコントローラのDUALSHOCK3や、新型PS Vitaと比較しても小さい

 ホーム(メニュー)画面や操作について、一部項目やタッチ操作ができないことを除けばPS Vitaと基本的には共通。特に好印象と感じる点は、動作がスピーディで軽快であることだ。PS Vitaと変わらない操作感ではあるが、テレビにつなぐ機器でストレスを感じさせない動作の快適さを持ち込んでいるのは大きい。さらに電源のオンオフについてもスタンバイモードを備えているため、電源オンからすぐに操作が可能。起動時間がかかりがちなテレビ周辺機器として、このあたりも魅力的だ。

  • PS Vita TVのホーム画面

  • PS Storeの画面。ここから各種ゲームやアプリをダウンロードする

 ゲーム機としてのPS Vita TVは、もちろんPS Vita用ソフトのプレイが可能。ワイヤレスコントローラであるDUALSHOCK3で操作をする。PS Vitaでのタッチ操作については、アナログスティックを押し込むことにより仮想タッチ操作ができる。ジャイロセンサーなどの機能を使って遊ぶタイトルは未対応となっている。PS Vitaとのアドホック通信によるマルチプレイは可能だ。

 体験会では、バンダイナムコゲームスから発売される「GOD EATER 2」を、4K BRAVIAの大画面でプレイする機会があった。テレビのアップスケーリング機能もあると思われるが、大画面にもかかわらずくっきりと表示されていた。もちろん文字などをよく見ると拡大表示の荒さもあるのだが、普段のプレイでは気にならないレベル。プレイも遅延などを感じることなく、PS Vitaで遊んでる感覚と同等といえる。

 PS Storeを通じて初代プレイステーション用ソフトをダウンロード販売する「ゲームアーカイブス」にも対応し、コントローラーも2台まで接続できるため、2人プレイも楽しめる。ほかにもPS4本体を設置している部屋とは別の部屋でも、PS4のゲームを遊ぶことができるリモートプレイにも今後のアップデートで対応する。リモートプレイに関して、わずかに遅延や画質の低下もあると説明があり、体験会で展示されていたものはデモ段階ということもあるが、触った感覚ではアクションゲームも遊べなくはないと感じた。

  • PS Vitaタイトルを4K BRAVIAの大画面でプレイ。テレビ右下に置かれているPS Vita TV本体がより小さく見える。アクションゲームのため写真のゲーム画面にブレがあるが、実際にはかなりはっきりと見える

  • ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T3」に接続して、自分だけの世界に没頭しながら楽しむこともできる

  • PS4タイトル「KNACK」を使ったリモートプレイ

 ゲーム以外にもさまざまなコンテンツを楽しめる機能を有している。特にネットワークレコーダー「nasne」と連携する専用アプリ「torne PlayStation Vita TV」が魅力。機能はすでにPS3やPS Vitaでリリースされているtorneと変わらないが、高速で動作する操作感は継承。映像再生や早送り、巻き戻しなどのレスポンスの良さも高く、PS Vita TVのスタンバイからの復帰ですぐに利用できることを考えると、これだけで十分魅力的だ。なお、PS Vita TV用のtorneでは720pでテレビに出力されるという。

  • torne PlayStation Vita TVのデモプレイ

  • torne PlayStation Vita TVのホーム画面。基本的にPS3やPS Vitaのtorneと変わらない

 ほかにもPS Storeのビデオコンテンツや、TSUTAYA TV、niconico、Hulu、スカパー!オンデマンド、TBS 世界遺産セレクション、DMM.com、テレビドガッチ、U-NEXTといったビデオ配信に対応。さらに電子書籍のReader、音楽配信のMusic Unlimited、JOYSOUND TV、radikoといった各種サービスにも対応する。LiveTweet for PlayStation VitaというTwitterアプリも用意されている。

  • TSUTAYA TVなどビデオ配信サービスに多数対応

  • 音声配信ではカラオケが楽しめるJOYSOUND TVも。USBマイクに対応

  • 電子書籍サービスのReader。こちらも動作はかなり速い

 テレビに接続するエンタメ機器でも、このPS Vita TVは、すでにプレイステーション関連製品やサービスを利用しているユーザーが、その楽しみをより拡張できるという魅力にとどまらず、nasneとの連携やビデオ配信サービス用の端末としてもレスポンスや操作性の快適さからとても魅力的だ。単体では1万円を切る価格も、それを後押ししている。すでにPS3やPS Vitaを持っているユーザーや、どちらも持ってないユーザーでも訴求できる完成度の高い製品であると感じている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]