「ShareMyApps」は、端末にインストールされているアプリの情報を書き出すことができるアプリだ。お気に入りのアプリを誰かにメールで知らせたい場合はもちろん、端末の買い替えにともなってインストール済アプリの一覧をバックアップしておきたい場合まで、幅広い用途で利用できる。
アプリを起動すると端末内がスキャンされ、インストール済のアプリの一覧がリスト化される。必要なアプリにチェックを入れたのち、共有方法を指定すれば、アプリ名とダウンロード元URLの情報がセットで書き出され、指定の方法で共有することが可能になる。
共有方法はさまざまで、たとえばメールを選んだ場合、本文にアプリ名とURLが記載されたメールを送信できるので、友人にアプリを紹介する用途はもちろん、端末の買い替え時に自分用にアプリの一覧を控えておく用途にも使える。またアプリ情報をツイートしたり、アプリ情報を記したテキストファイルをDropboxにバックアップしたりすることも可能だ。
apkファイルそのものをバックアップする機能はないが、手軽に使えて役に立つ。複数選択時の操作の分かりやすさや、日本語化された設定画面など、インターフェース面で見るべきところも多い。万人におすすめできるアプリと言えそうだ。
>>「ShareMyApps」のダウンロードはこちらから
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力