eBayは新たに決済プロバイダーを買収し、子会社のPayPalと連携させようとしている。
eBayは米国時間9月26日、多くのオンラインおよびモバイル新興企業が利用する決済プラットフォームBraintreeを現金約8億ドルで買収すると発表した。Braintreeは、Airbnb、GitHub、OpenTable、TaskRabbit、Uberなどの企業にサービスを提供している。Braintreeはまた、モバイル機器を通じて送金できるモバイルアプリ「Venmo」も公開している。
eBayは、すでに2013年の処理総額が200億ドルを超えると予想されるPayPalモバイル決済の市場が、Venmoによってさらに拡大されることを期待している。
買収完了後、BraintreeはPayPal内で独立したサービスとして運営される。Braintree部門は同社の現最高経営責任者(CEO)であるBill Ready氏が率いる予定で、同氏はPayPalのプレジデントであるDavid Marcus氏の直属となる。eBayによると、Braintreeの現経営陣と従業員は同じ立場にとどまる予定だという。
eBayのCEOを務めるJohn Donahoe氏は声明で、「BraintreeはPayPalと見事に調和する」として、次のように述べた。「Ready氏とそのチームがもたらす人材と技術の補完により、モバイル決済におけるPayPalの世界的リーダーシップはさらに増強されるとわれわれは考えている。PayPalとBraintreeの組み合わせは、次世代のコマース新興企業向けに革新的なソリューションを生み出そうとする開発者を支援する上での当社の主導的役割も促進するとわれわれは期待している」
この買収は、規制当局の承認など通常の条件に従い、2013年第4四半期末に手続きが完了する見込みだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力