福岡市は、スマートフォン用のまち歩きアプリ「福岡歴史なび」を制作。7月24日よりiOS/Android端末向けに配信を行う。価格は無料。
本アプリは、福岡市内の歴史や文化遺産を紹介するスマートフォンアプリで、お薦めの散策コースやコース内にある文化財の紹介や説明、散策マップや周辺情報を表示。ほかにも普段は公開されていない文化財を画面上で見ることもできる。
アプリには、福岡市に本社を構えるレベルファイブの人気ゲーム「レイトン教授」シリーズからレイトン教授、ルーク、レミの3人が登場。文化財スポットの案内を行うほか、文化財に関するクイズを出題。散策クイズの正解率により各キャラクターの認定証がダウンロードできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力