レベルファイブは5月30日、スマートフォン向けの新ゲームブランド「UNIPLAY」(ユニプレイ)を立ち上げるとともに、スマートフォン向けの新作「ワンダーフリック」、「地球壊滅的B級カノジョ」、「魔神STATION」の3タイトルを発表した。3タイトルともiOSとAndroid向けに配信予定で、基本無料のアイテム課金制としている。
ワンダーフリックは、スマートフォン向けの王道ファンタジーRPG。企画、プロデューサー、ディレクターをレベルファイブ代表取締役社長 CEOの日野晃博氏、音楽には多くのゲーム音楽を手掛けている植松伸夫氏が担当する。
地球壊滅的B級カノジョは、特殊任務部隊の司令官となって、さまざまな職業の美女たちを傭兵としてスカウトし、超生命体との地球の未来を賭けた戦いに挑むスロットRPG。開発には面白法人カヤックが参加している。
魔神STATIONは、魔神を召喚し使役することができる第69代安倍晴明となって、全国の駅を侵略していくMORPG(同時参加型RPG)。「428~封鎖された渋谷で~」などで知られるイシジロウ氏がディレクターを担当している。
なおこれらを含めて、6タイトルのスマートフォン向けタイトルを準備中としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力