NHN Japanは7月16日、8月1日付でNHN PlayArtに商号を変更することを発表した。PlayArtは、「Play」と「Art」を組み合わせた造語で、“人々の日常にもたらすちょっとした楽しさや驚き、新鮮な体験をオリジナリティあふれる豊かな発想と技術で創造していく”という思いを表しているという。
NHN Japanは、4月1日に旧NHN Japan(現在はLINE)による会社分割に伴い設立されたスマートフォン、PC向けのコンテンツ開発会社。NHNの企業認知を活かしつつ、ゲームを中心としたエンターテインメント性の高いコンテンツを開発するという、同社の方向性を明確にするために商号を変更するに至ったという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力