パナソニックは5月30日、「スーパーソニックツイーター」を備え、ハイレゾ音源再生にも対応するCDステレオシステム「SC-PMX9」を発表した。AirPlay、Bluetoothによるワイヤレス再生も可能だ。発売は6月14日。店頭想定価格は6万円前後になる。
アンプ、CDプレーヤー、FM/AMチューナなどを一体にしたセンターユニット部と、ウーファ、トゥイータ、スーパートゥイータを搭載した3ウェイ3スピーカシステムの3ピース構成。アンプ部には独自のデジタル-アナログ変換回路を搭載した「LincsD-Amp」を採用し、雑音や歪みを押さえたクリアな音を再生する。
iPod nano(第5世代)iPod nano(第7世代)、iPhone 5に対応するドックのほか、USB端子を備え、デジタルオーディオプレーヤーとの接続にも対応。AirPlay、Bluetooth接続もでき、スマートフォンとの連携も可能だ。Bluetooth接続時は「Bluetoothリ.マスター」により、伝送時の信号圧縮で失われた高域信号を演算補正することで、高音質サウンドを再現する。
192kHz/24bitのFLAC形式など、ハイレゾ音源の再生も実現。MP3、FLAC、WAV(DLNAのみ)フォーマットの再生に対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力