PC周辺機器の製造、販売を手がけるPQI Japanは2月22日、ワイヤレスストレージ「Air Pen(エアペン)」を発表した。40gのコンパクトボディにmicroSDカードスロット、アクセスポイント機能を備える。ボディカラーはブラックとホワイトをそろえ、ホワイトは3月1日、ブラックは近日発売を予定している。いずれも店頭想定価格は4980円。
Air Penは、高さ91.5mm×幅25mm×奥行き16.5mmのスティック型デザインで、ポケットに入れて簡単に持ち運ぶことが可能。スマートフォンやタブレットからAir Pen内にデータをアップロードしたり、ダウンロードすることができる。同時にワイヤレス接続できるのは最大5台まで。スマートフォンやタブレットには、専用アプリ「Air Pen+」をインストールする必要があり、iOS版、Android版ともに無料で用意している。
LANケーブルを接続すれば、ワイヤレスのアクセスポイントとしても使用できる。同時接続は最大5台まで。内蔵リチウムポリマ充電池で駆動し、USB経由での充電に対応。ワイヤレスストレージとして使用する際は、最大2時間の使用ができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦