Foursquareが直近5億回分のチェックインを表示したインタラクティブな地図を公開した。お気に入りの場所にチェックインした人の集まりというよりも、銀河系のように見える。
地図は、黒地の背景に過去3カ月分のすべてのチェックインを白の点で示している。場所によっては点が完全にそろい、境界図のようだ。ズームインして詳しく見ることも可能だが、ほとんどのアクティビティが米国と英国で行われているのがわかる。
同社のブログでは地図とともに、レコメンデーションシステム「Foursquare Explore」の刷新についても書かれている。
「今見えているすべてのチェックインは、ただの点ではなく、人が訪れた他のすべての場所にもリンクしている。これがFoursquare Exploreがパワフルな理由だ」(同社ブログ)
Foursquareでは、お勧めのお店を探すのにExploreを使ってもらいたいと考えている。
また同社は企業向けツールや、Foursquareをアプリで利用する「膨大な数の」企業の一部としてInstagram、Bing、Flickr、Quora、Path、 Soundtracking、Evernote、Garminの名を挙げて紹介した。
この中に、お店のレコメンデーションをはじめとした各種の情報を提供する「Graph Search」サービスを提供開始したFacebookが挙がっていない点に注目したい。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力