Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除 【CNET Japan 2012年12月17日】

― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 最速1週間で導入! メール誤送信対策&アーカイブ事例 ◆
・・・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・・・
わずか1週間でGoogle Appsの標準メールシステムでは対応できないメールセキュリ
ティを構築した事例を紹介。Google Appsユーザー向けキャンペーン情報も掲載!!
詳細は!>> http://japan.zdnet.com/paper/20014059/30000417/
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2012年12月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・マーケティングを変革する次世代ITビジョン!!《スマートプレイス》とは?
http://japan.cnet.com/click/exa_121217_01.htm

・管理者の知らない爆弾、「勝手にBYOD」の危険性にどのように対処すればよいか
http://japan.cnet.com/click/trendmicro_121217_01.htm

・「イベント・展示会・セミナー」を成功へ導く無線LANネットワークの秘密
http://japan.cnet.com/click/furunosystems_121217_01.htm

----------------------------------------------------------------------------

【今日の主要記事】
1.Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除
2.マイクロソフト、Windows 8用ソーシャルアプリを強化--「LINE」やアメブロも
登場
3.約7割が3種類以下のパスワードを使い回す--半数が変更する習慣なし
4.アップル、「iTunes BEST OF 2012」を発表
5.「The Huffington Post」日本版、来春にも開設--朝日新聞と合弁で
6.「独自のスマートフォンはもう開発しない」--デル幹部が発言

【デジタル製品】
・6インチも当たり前!GALAXY Noteを超えるビッグスマホ--中国トンデモケータイ
図鑑
・フィリップス、レザーカバーの位置で音質を変化できるBluetoothスピーカ--
「Fidelio P9」
・ASUS、15.6型ワイド液晶搭載のウルトラブック--10点マルチタッチに対応

----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事

1.Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除
http://japan.cnet.com/sp/ebook/35025771/?tag=nl

2.マイクロソフト、Windows 8用ソーシャルアプリを強化--「LINE」やアメブロも
登場
http://japan.cnet.com/news/service/35025766/?tag=nl

3.約7割が3種類以下のパスワードを使い回す--半数が変更する習慣なし
http://japan.cnet.com/news/service/35025763/?tag=nl

4.アップル、「iTunes BEST OF 2012」を発表
http://japan.cnet.com/news/service/35025759/?tag=nl

5.「The Huffington Post」日本版、来春にも開設--朝日新聞と合弁で
http://japan.cnet.com/news/business/35025768/?tag=nl

6.「独自のスマートフォンはもう開発しない」--デル幹部が発言
http://japan.cnet.com/news/service/35025753/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【製品・サービス】
・SBM、フォトフレーム新製品を12月21日発売--地デジ放送に対応
http://japan.cnet.com/news/service/35025726/?tag=nl

・タイムセールや店内イベントをタイムリーに配信する「Shufoo!ミニチラ」開始
http://japan.cnet.com/news/service/35025723/?tag=nl

・ドルビーとCCC、5.1サラウンドが体験できる音楽プレーヤーアプリ
http://japan.cnet.com/news/service/35025733/?tag=nl

・アドビ、「Lightroom 4.3」をリリース--「Retina」ディスプレイをサポート
http://japan.cnet.com/news/service/35025739/?tag=nl

・マイクロソフト、同期サービス「Live Mesh」を2013年2月13日に終了へ
http://japan.cnet.com/news/service/35025741/?tag=nl

・Twitter、キーワードマッチングを向上させる新しい広告ツールを発表
http://japan.cnet.com/news/service/35025754/?tag=nl

・マイクロソフト、マウスカーソルの追跡を許すIEの脆弱性を調査
http://japan.cnet.com/news/service/35025760/?tag=nl

【企業・業界】
・スタートアップとエンジェル、VCがIVSで語った資金調達の“本音”
http://japan.cnet.com/news/business/35025667/?tag=nl

・米ヤフー、取締役会を刷新--PayPalの共同創設者が取締役に
http://japan.cnet.com/news/business/35025742/?tag=nl

・クラウドワークスとアクセルビート、海外向けクラウドソーシングで提携
http://japan.cnet.com/news/business/35025744/?tag=nl

・DeNA、韓国の通信大手KTと提携--ゲームコンテンツを相互提供
http://japan.cnet.com/news/business/35025748/?tag=nl

・Dropbox、音楽ストリーミングサービスのAudiogalaxyを買収
http://japan.cnet.com/news/business/35025751/?tag=nl

・グーグル、ベルギーの著作権侵害訴訟で新聞社と和解
http://japan.cnet.com/news/business/35025769/?tag=nl

【解説】
・ブルームバーグがLinkedInを買収するべきではない理由--買収額と効果の問題
http://japan.cnet.com/news/commentary/35025629/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品

【モバイル】
・6インチも当たり前!GALAXY Noteを超えるビッグスマホ--中国トンデモケータイ
図鑑
http://japan.cnet.com/digital_sp/column_mobileyamane/35025704/?tag=nl

・Facebook、「iOS」版の新しいアプリも公開
http://japan.cnet.com/mobile/35025749/?tag=nl

【PC】
・ASUS、15.6型ワイド液晶搭載のウルトラブック--10点マルチタッチに対応
http://japan.cnet.com/digital/pc/35025731/?tag=nl

【AV】
・ソニー、渋谷でバーチャルフェスが見られるヘッドホンキャンペーン--スマホ×
ARで
http://japan.cnet.com/digital/av/35025727/?tag=nl

・フィリップス、レザーカバーの位置で音質を変化できるBluetoothスピーカ--
「Fidelio P9」
http://japan.cnet.com/digital/av/35025764/?tag=nl

【エンターテインメント】
・LINEキャラが連載漫画とアニメ化--続けざまの企画で浸透狙う
http://japan.cnet.com/entertainment/35025717/?tag=nl

【アップルセンター】
・「Google Maps」、早くも「iPhone」用人気無料アプリの首位に
http://japan.cnet.com/apple/35025735/?tag=nl

・「iPhone」はMobileMediaの特許を侵害していると判断--米裁判所
http://japan.cnet.com/apple/35025737/?tag=nl

・米陪審団、アップルとLGによるAlcatel-Lucentの特許侵害を認めず
http://japan.cnet.com/apple/35025745/?tag=nl

・アップルと出版4社、電子書籍の独禁法問題で欧州委員会と合意
http://japan.cnet.com/apple/35025750/?tag=nl

【ビジネスアプリセンター iOS】
・アプリを素早く起動するためのランチャーiPhoneアプリ「Swipemint」
http://japan.cnet.com/app/iphone/35025729/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリ

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl

●キモチをつかめ!20年以上”確かにつたわる”を追求してきたプロがマーケティ
ング施策を提言
http://japan.zdnet.com/paper/20013507/30000473/?tag=nl

●Google Maps API Premierで、コストを30%削減。アットホーム導入事例
http://japan.zdnet.com/paper/20012621/30000492/?tag=nl

●組織力を奪う「形だけのホウ・レン・ソウ」を一掃、失われた”YWT”を取り戻

http://japan.zdnet.com/paper/20168676/30000439/?tag=nl

●要求はあれども、言うほど簡単ではない「いつでも・どこでも」の実現--何をク
リアしなくてはいけないの?
http://japan.zdnet.com/paper/20168676/30000440/?tag=nl

●IaaS導入 残念な失敗例まとめ 該当すると"要注意"な10のパターン
http://japan.zdnet.com/paper/20013383/30000452/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan River Beta

CNET Japan River Betaでは、Twitterの仕組みを利用して、朝日インタラクティブ
が運営している各メディアで発信されている最新記事の情報と、編集部員の発言と
を一覧できます。
詳しくはこちら: http://japan.cnet.com/river/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
http://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]