待望の「Google Maps」アプリが復活--App Storeで公開 【CNET Japan 2012年12月14日】

― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●【日本食研の声】VMwareによるサーバ統合環境から、営業が使えるITを実現
http://japan.zdnet.com/paper/30000320/30000374/

●サーバー仮想化環境によくあるディスク管理の5つの課題
http://japan.zdnet.com/paper/30000314/30000359/
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2012年12月14日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・SAP導入も思うような成果が出ない。よくある4つの課題を解決、新しい価値を
http://japan.cnet.com/click/oracle_121214_01.htm

・お客様の行動が見える!「販売半年で100社導入」の新サービスを解説
http://japan.cnet.com/click/nexway_121214_01.htm

・クチコミでシェアNo.1、マーケティングに注力する1,600社が選んだシステム
http://japan.cnet.com/click/azia_121214_01.htm

----------------------------------------------------------------------------

【今日の主要記事】
1.待望の「Google Maps」アプリが復活--App Storeで公開
2.AndroidとiOSのシェア争いは「20年前のMicrosoft対Appleの競争に匹敵」--グー
グル会長
3.アップルのテレビ戦略--元幹部J・L・ガセー氏の主張から推測する
4.ソーシャルメディアの成長を牽引する新興国--有元美津世のSocial Insights
5.Facebook、2012年のトレンドを公開--個人の「今年のまとめ」機能も
6.スタートアップとエンジェル、VCがIVSで語った資金調達の“本音”
7.LINEキャラが連載漫画とアニメ化--続けざまの企画で浸透狙う

【デジタル製品】
・シャープ、ICC技術でその場の光を再現する4Kテレビ「ICC PURIOS」発売へ
・アップル、「Mac」起動音の登録商標を米国で取得
・新「iMac」レビュー--薄く優れたデザインと高パフォーマンスを実現

― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
いよいよ来週セミナー開催!◆参加無料◆ 『チグハグな仮想化のワナ・・・
もう個別最適ではすまない!― NEC、VMware、EMCからの緊急提言 ― 』
  詳細はこちら>>http://japan.zdnet.com/info/event/cloud/201212/
事例に加え、最新テクノロジの検討課題として、ネットワーク含む全ての仮想化や
仮想化特有の運用管理技術を網羅します。脚光を浴びる「OpenFlow」の最新情報も!
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―

----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事

1.待望の「Google Maps」アプリが復活--App Storeで公開
http://japan.cnet.com/apple/35025709/?tag=nl

2.AndroidとiOSのシェア争いは「20年前のMicrosoft対Appleの競争に匹敵」--グー
グル会長
http://japan.cnet.com/news/business/35025681/?tag=nl

3.アップルのテレビ戦略--元幹部J・L・ガセー氏の主張から推測する
http://japan.cnet.com/news/commentary/35025570/?tag=nl

4.ソーシャルメディアの成長を牽引する新興国--有元美津世のSocial Insights
http://japan.cnet.com/sp/socialinsigthts/35025675/?tag=nl

5.Facebook、2012年のトレンドを公開--個人の「今年のまとめ」機能も
http://japan.cnet.com/news/service/35025701/?tag=nl

6.スタートアップとエンジェル、VCがIVSで語った資金調達の“本音”
http://japan.cnet.com/news/business/35025667/?tag=nl

7.LINEキャラが連載漫画とアニメ化--続けざまの企画で浸透狙う
http://japan.cnet.com/entertainment/35025717/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【製品・サービス】
・mixiボイスの新機能「つぶやきのネタ」が公開--イイネ!数が2.5倍に
http://japan.cnet.com/news/service/35025661/?tag=nl

・海外旅行サービス「Meetrip」、アジア12都市でAndroidアプリ公開
http://japan.cnet.com/news/service/35025669/?tag=nl

・ミクシィ、Androidアプリに「めざまし時計」機能を実装
http://japan.cnet.com/news/service/35025670/?tag=nl

・Facebook、プライバシー設定機能を変更--目的は肥大化したプロセスの改善
http://japan.cnet.com/news/service/35025685/?tag=nl

・グーグル、中国でショッピング検索エンジンの提供を終了へ
http://japan.cnet.com/news/service/35025687/?tag=nl

・米ヤフー、メールに続いてFlickrを刷新
http://japan.cnet.com/news/service/35025684/?tag=nl

・「BlackBerry 10 L」とされる携帯端末の画像と動画が浮上
http://japan.cnet.com/news/service/35025691/?tag=nl

・グーグル、「Windows 8」向け「Google Apps」の開発計画は当面なし
http://japan.cnet.com/news/service/35025702/?tag=nl

・グーグル、画像検索アルゴリズムを変更--アダルト画像が表示されにくく
http://japan.cnet.com/news/service/35025705/?tag=nl

・グーグル、2012年の検索トレンド「Zeitgeist 2012」を公開
http://japan.cnet.com/news/service/35025695/?tag=nl

【企業・業界】
・モバイル端末でのメディア接触時間、PCやテレビを抜いて1位に
http://japan.cnet.com/news/business/35025711/?tag=nl

【社会】
・ローマ法王、自身のアカウントで初ツイート
http://japan.cnet.com/news/society/35025689/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品

【AV】
・JVC、保存やモニタリングがワイヤレスにできるWi-Fi対応「Everio」
http://japan.cnet.com/digital/av/35025674/?tag=nl

・シャープ、ICC技術でその場の光を再現する4Kテレビ「ICC PURIOS」発売へ
http://japan.cnet.com/digital/av/35025720/?tag=nl

【エンターテインメント】
・iOS向け音楽ゲーム「シアトリズム ファイナルファンタジー」が配信
http://japan.cnet.com/entertainment/35025697/?tag=nl

【アップルセンター】
・新「iMac」レビュー--薄く優れたデザインと高パフォーマンスを実現
http://japan.cnet.com/news/commentary/35025610/?tag=nl

・アップル、「Apple TV」の初期テストを実施か
http://japan.cnet.com/apple/35025680/?tag=nl

・アップルが地図企業TomTomを買収する確率は30%--アナリスト
http://japan.cnet.com/apple/35025683/?tag=nl

・アップル元エバンジェリストのG・カワサキ氏、「Android」への完全移行を告白
http://japan.cnet.com/apple/35025698/?tag=nl

・アップル、「Mac」起動音の登録商標を米国で取得
http://japan.cnet.com/apple/35025708/?tag=nl

・「あらゆるデバイスでGoogleマップ提供したい」--iPad版は今後に
http://japan.cnet.com/apple/35025710/?tag=nl

【ビジネスアプリセンター iOS】
・ズームにも対応、写真にモザイクをかけるiPhoneアプリ「Touch Mosaic」
http://japan.cnet.com/app/iphone/35025671/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリ

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl

●仮想プライベートクラウドの経済価値【ITR調査資料】
http://japan.zdnet.com/paper/20012238/30000503/?tag=nl

●いまさら聞けない、SSLサーバ証明書とルート証明書の関係
http://japan.zdnet.com/paper/20013477/30000513/?tag=nl

●実例をもとに攻撃を受けている事が発覚した5つの「あるある」を紹介!これで
も大丈夫と言いきれますか?
http://japan.zdnet.com/paper/30000155/30000459/?tag=nl

●いま求められるクラウドとは?一息つきながら最新技術トレンドを理解しよう
http://japan.zdnet.com/paper/20012238/30000410/?tag=nl

●クラウドの業務利用に関する意識調査結果(提供:株式会社インターネットイニ
シアティブ)
http://japan.zdnet.com/paper/20012238/30000498/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan River Beta

CNET Japan River Betaでは、Twitterの仕組みを利用して、朝日インタラクティブ
が運営している各メディアで発信されている最新記事の情報と、編集部員の発言と
を一覧できます。
詳しくはこちら: http://japan.cnet.com/river/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
http://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]